蜂の子はやみつきの美味しさ?

昆虫食などと聞くと抵抗のある方も多いでしょう。
今でこそポピュラーではなくなりましたが、昔から日本では昆虫を食べる文化があります。
山間部で昆虫は主にタンパク源として食されていましたが、ビタミンやアミノ酸を豊富に含む完全食品と呼んでも過言でないものです。
食べられる虫はイナゴやタガメ、セミなどがよく知られていますが中でも蜂の子は味にクセも無く、栄養価も抜群で人気の虫です。

岐阜県では郷土料理として名物でもあり、クロスズメバチの蜂の子は「ヘボ」と呼ばれ親しまれています。
地元ではヘボ祭りというさまざまな蜂の子料理が食べられるイベントもあるほど。
岐阜県に旅行に行く機会などあれば旅館や食事処でヘボ料理に出会えるかもしれません。
ぜひチャレンジしてみましょう。

その味は見た目に反して甘くクリーミー、炊き込みご飯や混ぜご飯、佃煮にしたり、そのままフライパンでカリッと煎ったりして食べるのも美味しく、一度食べたらやみつきになる人も多いです。

蜂の子は自律神経を整えることから難聴や耳鳴りの薬として、また全ての必須アミノ酸を含むことから滋養強壮の健康食品として加工されサプリメントなどで利用されることが多いです。
サプリメントであれば見た目が苦手な方でも気軽に蜂の子の栄養を摂取することができます。
しかしもし可能であればぜひ、蜂の子の素材を活かしたヘボ料理を食べてみてください。
その見た目に反した味のギャップに驚くこと間違いなしです。

LINK関連コラム
トップに戻る